試験お申し込みフォーム(MOS,IC3,VBAスタンダード,MTA)
このフォームに入力して送信してください。
送信後、自動返信メールが送られますが、
その時点ではお申し込みは完了していません。
当スクールで
受験料のご入金
を確認いたしましたら、お席の確保をし、
「受付完了」のメール
を送信いたします。試験時間は、このメールでご確認ください。
ご入金の方法は、このフォームを送信された次の画面でご案内しております。コピーをとるなど、振込先をお控えください。
試験時間は、ご入金のいただいた方より順に、希望時間でお席をを確保させていただきます。
ご入金いただいた順にお席を確保いたしますので、日によっては、満席のためお時間や日にちの変更等をお願いする場合がございます。
携帯電話のメールアドレスでお申込みの方で、ドメイン指定受信を設定されている方は、当スクールからのメールを受信できるように設定してください
(「
fun-factory.jp
」を個別に受信するドメインに設定)。
再試験の方は、お申し込みの前に必ず
再試験ルール
をご確認ください。
未成年の方は、保護者の同意を得た上でお申込みください。未成年の方がお申込みされた場合は、保護者の同意を得てお申込みされたものとみなします。
2016年4月より試験会場を移転しました。
移転先
浜松市南区三島町1605-1社会保険労務士法人ローム1階
お問い合わせ
053-589-4488
*
試験日:
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
*
開始希望時刻:
第1希望
火曜日)
18:00
19:00
土曜日)
13:30
14:30
15:30
*
開始希望時刻:
第二希望
火曜日)
18:00
19:00
20:00
土曜日)
13:30
14:30
15:30
*
開始希望時刻:
第3希望
火曜日)
18:00
19:00
20:00
土曜日)
13:30
14:30
15:30
*
フリガナ:
記入例:(タナカ ミノル)
*
お名前:
記入例:(田中 実)
*
性別:
男
女
非回答
*
生年月日:
西暦
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
--
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
*
郵便番号:
記入例:430-0853
*
ご住所:
記入例:静岡県浜松市南区三島町
*
番地・建物名:
記入例:1605-1 社会保険労務士法人ローム 101
番地(建物名・部屋番号)まで
ご記入ください。※試験申込みに必要です※
*
メールアドレス:
確認のため、もう1度入力してください。
*
ご連絡先電話番号:
※連絡の取りやすい番号をご入力ください。
*
試験の種類:
選択してください。
MOS(マイクロソフト・オフィス・スペシャリスト)
IC3
VBAエキスパート
MTA
*
試験の科目:
選択してください。
----------MOS----------
Word365&2019
Word2016
Word2013
Word365&2019Expert
Word2016Expert
Word2013Expert Part1
Word2013Expert Part2
・・・・・・・・・・・・・-
Excel365&2019
Excel2016
Excel2013
Excel365&2019Expert
Excel2016Expert
Excel2013Expert Part1
Excel2013Expert Part2
・・・・・・・・・・・・・-
PowerPoint365&2019
PowerPoint2016
PowerPoint2013
・・・・・・・・・・・・・-
Access365&2019
Access2016
Access2013
----------MOS(学割)----------
Word365&2019(学割)
Word2016(学割)
Word2013(学割)
Word365&2019Expert(学割)
Word2016Expert(学割)
Word2013Expert Part1(学割)
Word2013Expert Part2(学割)
・・・・・・・・・・・・・-
Excel365&2019(学割)
Excel2016(学割)
Excel2013(学割)
Excel365&2019Expert(学割)
Excel2016Expert(学割)
Excel2013Expert Part1(学割)
Excel2013Expert Part2(学割)
・・・・・・・・・・・・・-
PowerPoint365&2019(学割)
PowerPoint2016(学割)
PowerPoint2013(学割)
・・・・・・・・・・・・・-
Access365&2019(学割)
Access2016(学割)
Access2013(学割)
----------IC3----------
GS5 コンピューティング ファンダメンタルズ
GS5 キー アプリケーションズ
GS5 リビング オンライン
GS5 3科目一括受験
----------VBAエキスパート----------
Excel VBAベーシック
Excel VBAスタンダード
Access VBAベーシック
Access VBAスタンダード
・・・・・・・・・・・・・-
Excel VBAベーシック【割引】
Excel VBAスタンダード【割引】
Access VBAベーシック【割引】
Access VBAスタンダード【割引】
----------MTA----------
<マイクロソフト テクノロジー アソシエイト>
98-349 Windows Operating System Fundamentals
98-365 Windows Server Administration Fundamentals
98-366 Networking Fundamentals
98-367 Security Fundamentals
98-368 Mobility and Devices Fundamentals
98-364 Database Administration Fundamentals
98-361 Software Development Fundamentals
98-375 HTML5 Application Development Fundamentals
98-381 Introduction to Programming Using Python
98-382 Introduction to Programming Using JavaScript
98-383 Introduction to Programming Using HTML and CSS
98-388 Introduction to Programming Using Java
<Microsoft Certified Fundamentals>
AZ-900 Azure Fundamentals
AI-900 Azure AI Fundamentals
DP-900 Azure Data Fundamentals
98-366 ネットワークの基礎
98-367 セキュリティの基礎
*
受験者登録:
済み
これから
※受験者登録について
領収書:
※領収書希望の方は宛名を記入してください。 領収証のPDFファイルを、受付完了メールに添付いたします。
通信欄:
MOS2019、MOS2016、MOS2013、MTAまたはIC3を(学割)で受験される方
は、必ず
「学校名」と「学年」
をご入力ください(当日、学生証を拝見いたしますので、お持ちください)。
VBAエキスパートの【割引】
を受験される方で、割引が適用される方は、合格科目をご入力ください(当日、必要な資格の合格証または試験結果レポートを拝見いたしますので、お持ちください※デジタル認定証でも結構です)。
その他、ご連絡事項がある場合は、ご記入ください。
*
画像認証:
(右画像の数字を入力)
個人情報の取扱いについて
ご記入いただいた個人情報は、お問い合わせへの対応および確認のためのみに利用します。
また、この目的のためにお問い合わせの記録を残すことがあります。
-
CaptchaMail
-